≪最新の記事10件≫
2014/05/01 [4 月号]新社会党広島県自治体議員活動
2014/05/01 [4 月号]時言
2014/05/01 [4 月号]「昭和」史の中のある半生(24)
2014/05/01 [4 月号]「戦争をさせない1,000人委員会」呼びかけ
2014/05/01 [4 月号]翼
2014/05/01 [4 月号]見え透いた嘘
2014/05/01 [4 月号]新社会党広島この一ヶ月の動き
2014/05/01 [4 月号]「チェルノブイリデー」に参加
2014/05/01 [3 月号]時言
2014/05/01 [3 月号]「昭和」史の中のある半生(23)
5月参議院選挙学習会開く
2010/05/21

参議院選挙学習会開く
5月3日、YMCAホール

 去る5月3日、総支部・支部代表者を対象に、来るべき参議院選挙についての学習会をYMCAで持ちました。かねてから参議院選挙については様々な疑問や不安があり、このままでは十分に選挙闘争が出来ないのではないかとの懸念があったことから、3月の中央委員会で最終的にまとまった経緯等について丁寧に説明して理解を求め、共に闘うことを確認しました。
今次参議院選挙では、原和美中央本部副委員長を社民党比例代表候補に名簿搭載して闘うことが決まっていますが、ここに至る流れは昨日今日始ったものではなく、既に2003年以来の兵庫を中心とする関西地区における長い共闘の歴史があること。その流れの中で、護憲を大きな柱として闘う近畿第三極が新社会党及び社民党双方に呼び掛け、双方がこれを了解してまとまったものであること。また、その過程ではかなり異論があり紛糾したが、小森顧問の意見具申によって賛成反対双方の思いを汲み取られる中で最終的にまとまったこと等について理解することができました。
 参議院選挙は、国会延長がなければ今のところ7月11日に実施されるのではないかと見られています。従って十分な時間があるとは言えません。学習会の中身を全党員で確認し、原和美さんの当選を勝ち取りましょう。
 なお、選挙の具体的な取り組みについては、5月の執行委員会で決定し、各総支部・支部へ連絡するものとします。

Olive Diary DX Ver1.0

Copyright © April,2005 新社会党広島県本部